建設業労働災害防止協会 香川支部

近日開催

受講を希望する講習会の開催月を選んでください。

11月講習日程

足場の組立て等作業主任者技能講習(R7(2025年)11月開催)

実施日 令和7年(2025年)

 学科:11.6(木)~ 7(金)
   
定員 定員 62名
受講場所 学科:香川県建設会館
Web予約をしない方はこちら
(申込書ダウンロード)
Web予約をされた方はこちら
(受講票ダウンロード)

※Web予約からダウンロードした「申込書」と合わせて「別紙」、「受講票」を郵送または持参してください。

※予約の有効期限は10日間です。

 期限内に必要な手続きを完了してださい。

 

*受講申込書はWeb予約の「マイページ」から印刷できます。

 申込書と上記の受講票をあわせてご提出ください。

Web予約(Web予約)

備考

◆助成金対象講習◆ 助成金の申請書は準備中です。

*作業経験年数の確認をしますので、お申込み前に申込書を建災防香川支部へFAX(087-821-5229)してください。

確認後、申込みの手続き行なってください。FAXでの確認だけでは、受付は完了していません。

 

■申込方法■

講習日の3カ月前から受付・予約を開始しま<す。(8月6日から受付開始 Web予約は10:00~)

*Web予約をされない方は、受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出した先着順で受付します。

*Web予約をされた方は、予約後10日以内に  受講料・テキスト代を納入、申込書・受講票等必要なもの提出してください。

 

化学物質管理者講習(7時間)(令和7年(2025年)11月開催)*取扱い事業者向け

実施日 令和7年(2025年)

 学科:11.12(水)
  
定員 定員  62名
受講場所 学科:香川県建設会館
Web予約をしない方はこちら
(申込書ダウンロード)
Web予約をされた方はこちら
(受講票ダウンロード)

※Web予約からダウンロードした「申込書」と合わせて「別紙」、「受講票」を郵送または持参してください。

予約の有効期限は10日間です。

期限内に必要な申込みの手続きを完了してください。

*受講申込書はWeb予約の「マイページ」から印刷できます。

 申込書と上記の受講票をあわせてご提出ください。

Web予約(Web予約)

備考

 

■申込方法■

講習日の3カ月前から受付・Web予約を開始しま<す。(受付開始;8月12日 web予約10:00~)

*Web予約をされない方は、受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出した先着順で受付します。

*Web予約をされた方は、予約後10日以内に、受講料・テキスト代を納入、申込書・受講票等の必要なものを提出してください。

 

 

自由研削といしの取替え又は取替え時の試運転の業務に係る特別教育(令和7年(2025年)11月開催)

実施日 令和7年(2025年)
 11.13(木)
定員 定員 20名
受講場所 学科:香川県建設会館
Web予約をしない方はこちら
(申込書ダウンロード)
Web予約をされた方はこちら
(受講票ダウンロード)

※Web予約からダウンロードした「申込書」と合わせて「別紙」、「受講票」を郵送または持参してください。

予約の有効期限は10日間です。

期限内に必要な手続きを完了してください。

*受講申込書はWeb予約の「マイページ」から印刷できます。

 申込書と上記の受講票をあわせてご提出ください。

Web予約(Web予約)

備考

◆助成金対象講習◆  *助成金の申請書は準備中です。

 

■申込方法■

講習日の受付・Web予約は8月18日(月) 09:00~から開始します。

*Web予約をされない方は、受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出した先着順で受付します。

*Web予約をされた方は、予約後10日以内に 受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出してください。

施工管理者等のための足場点検実務者研修(R7年(2025年)11月開催)

実施日 令和7年

学科:11.17(月)
定員 定員 62名
受講場所 学科:香川県建設会館
Web予約をしない方はこちら
(申込書ダウンロード)
Web予約をされた方はこちら
(受講票ダウンロード)

※Web予約からダウンロードした「申込書」と合わせて「別紙」、「受講票」を郵送または持参してください。

予約の有効期限は10日間です。

期限内に必要な手続きを完了してください。

*受講申込書はWeb予約の「マイページ」から印刷できます。

 申込書と上記の受講票をあわせてご提出ください。

Web予約(Web予約)

備考

※CPD対象講習です。申請をされる方は受講日にCPDカードを持参してください。

■申込方法■

習日の3カ月前から受付・Web予約を開始します。(受付開始:8月18日 09:00~)

Web予約をされない方は、受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出した先着順で受付します。

Web予約をされた方は、予約後、10日以内に受講料・テキスト代を納入、申込書・受講票等必要な物を提出してください。

 

小型車両建設機械(整地・運搬・積込用、掘削用)運転特別教育(令和7年(2025年)11月開催)

実施日 令和7年(2025年)

 学科:11.17(月)
 実技:11.18(火)・19(水)・20(木)
   
   学科:1日
   実技:上記日程のうち1日のみ
      受付順で決まります。
定員 定員 54名
受講場所 学科:香川地域職業訓練センター
実技:㈱タクテック
Web予約をしない方はこちら
(申込書ダウンロード)
Web予約をされた方はこちら
(受講票ダウンロード)

※Web予約からダウンロードした「申込書」と合わせて「別紙」、「受講票」を郵送または持参してください。

*予約の有効期限は10日間です。

 期限内に必要な手続きを完了してください。

*受講申込書はWeb予約の「マイページ」から印刷できます。

 申込書と上記の受講票をあわせてご提出ください。

Web予約(Web予約)

備考

◆助成金対象講習◆ *助成金の申請書は準備中です。

 

■申込方法■

講習日の3カ月前から受付・Web予約を開始します。(受付開始:8月18日(月))

*Web予約をされない方は、受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出した先着順で受付します。

*Web予約をされた方は、予約後10日以内に受講料・テキスト代を納入、申込書等必要な物を提出してください。

 

保護具着用管理責任者講習(令和7年(2025年)11月開催)

実施日 令和7年(2025年)

学科 、実技 :11.26(水) 
定員 定員 60 名
受講場所 学科:香川県建設会館
Web予約をしない方はこちら
(申込書ダウンロード)
Web予約をされた方はこちら
(受講票ダウンロード)

※Web予約からダウンロードした「申込書」と合わせて「別紙」、「受講票」を郵送または持参してください。

*予約の有効期限は10日間です。

 期限内にお申込みを完了してください。

*受講申込書はWeb予約の「マイページ」から印刷できます。

 申込書と上記の受講票をあわせてご提出ください。

Web予約(Web予約)

備考

■申込方法■

講習日の3カ月前から受付を開始します。(受付開始:8月26日から Web予約は10時から)

*Web予約をされない方は、受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出した先着順で受付します。

*Web予約をされた方は、予約後10日以内に受講料・テキスト代を納入、申込書・受講票等必要な物を提出してください。

高所作業車運転技能講習(令和7年(2025年)11月開催)

実施日 令和7年(2025年)

学科:11.26(水)
実技:11.27(木)
  
 
*14・12時間講習は 学科1日 実技1日
定員 定員20名
受講場所 学科:㈱タクテック
実技:㈱タクテック
Web予約をしない方はこちら
(申込書ダウンロード)
Web予約をされた方はこちら
(受講票ダウンロード)

※Web予約からダウンロードした「申込書」と合わせて「別紙」、「受講票」を郵送または持参してください。

*予約の有効期限は10日間です。

期限内にお申込みを完了してください。

*申込書はWeb予約の「マイページ」からダウンロードできます。

申込書に上記の受講票等を併せて提出してください。

 

Web予約(Web予約)

備考

◆助成金対象講習◆ 助成金の申請書は準備中です。

 

■申込方法■

講習日の3カ月前から受付・Web予約を開始します。(受付開始日:8月26日:Web予約は10:00~)

*Web予約をされない方は、受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出した先着順で受付します。

*Web予約をされた方は、予約後10日以内に受講料・テキスト代を納入、申込書、受講票等必要なものを提出してください。

 

 

 

金属アーク作業主任者技能講習(令和7年(2025年)11月開催)

実施日 令和7年(2025年)

 学科:11.27(木)
      
  
定員 定員  62名
受講場所 学科:香川県建設会館
Web予約をしない方はこちら
(申込書ダウンロード)
Web予約をされた方はこちら
(受講票ダウンロード)

※Web予約からダウンロードした「申込書」と合わせて「別紙」、「受講票」を郵送または持参してください。

*予約の有効期限は10日間です。有効期限内にお申込みください。

*申込書はWeb予約の「マイページ」から印刷できます。

 申込書と上記の受講票を併せて提出してください。

Web予約(Web予約)

備考

◆助成金対象講習◆   *助成金の申請書は準備中です。

 

■申込方法■

講習日の3カ月前から受付・Web予約を開始します。【受付開始日】8月27日web予約は10:00~)

Web予約をされない方は、受講料・テキスト代を納入、申込書等必要なものを提出した先着順で受付します。

eb予約をされた方は、 予約後10日以内に 受講料・テキスト代の納入、申込書等必要なものを提出してください。