48名
令和6年(2024年)
2月(19,20)
7月(29,30)
令和7年(2025年)
2月(13,14)
[受講料]
11,900円
一部免除者
10,600円
[非会員 テキスト代]
2,255円
[会員 テキスト代]
1,020円
1. 対象作業に3年以上従事した経験のある者。
2. 大学、高専、高校において、土木、建築科を卒業後対象作業に2年上従事した経験のある者。
3. 職能法による建設、建築、ブロック建築、とび科修了者で対象作業に2年以上従事した経験のある者。
(3時間)
1. 職能法によるとび科、建築科、ブロック建築科及び型わく科を修了した者で2年以上の経験のある者。
2. 職能法施工令のブロック建築又はとび1・2級検定合格者。
(1.5時間)
3.職業能力開発促進法施工規則別表第11の免許職種の欄に掲げる建設科、建築科、建築ブロック科又はとび科の職業訓練指導員免許を受けた者
○支柱、はり、つなぎ、筋かい等の部材により構成され、
建設物におけるスラブけた等のコンクリートの打設に用いる型枠を支持する型枠支保工の組立、解体の作業。
(令第6条14号)