再交付・書替えに必要なもの
- 再交付・書替・統合申請書(当ページからダウンロードできます。)
- 写真(カラー:タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)1枚(申請書に貼り付けしてください。)
- 本人確認書類の写し(顔写真のある公的なものは1点、顔写真のないものは2点必要です。)
(自動車運転免許証、マイナンバーカード(表面のみ)、パスポートなど)
外国籍の方は在留カードの写し
- 氏名変更の場合は、戸籍抄本等(現在の氏名と変更前の氏名がわかるもの)
*確認後お返しします。
- 旧姓または通称の併記を希望する場合は、公的機関の証明書で、旧姓、通称の確認ができるもの
(住民票など) *確認後お返しします。
- 損傷の場合の再交付、書替えの場合は修了証
*回収させていただきます。
- 郵送で申請される方は、返信用切手 648円分(10/1以降は700円分)を同封してください。
(修了証送付用:書留564円+受領書返信用:84円=648円 *10/1以降は590円+受領書返信用110円)
■上記以外に次のものが必要です
再交付・書替え手数料 |
|
統合した修了証の再交付・書替え手数料 |
|
お支払い方法 |
- 現金書留で送金
- 銀行振込<振込先;百十四銀行高松支店 普通 0758764>
- 建災防香川支部の窓口で現金払い
|
統合に必要なもの
- 再交付・書替・統合申請書(当ページからダウンロードできます。)
- 写真(カラー:タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)1枚(申請書に貼り付けしてください。)
- 本人確認書類の写し(顔写真のある公的なものは1点、顔写真のないものは2点必要です。)
(自動車運転免許証、マイナンバーカード(表面のみ)、パスポートなど)
外国籍の方は在留カードの写し
- 氏名変更の場合は、戸籍抄本等(現在の氏名と変更前の氏名がわかるもの)
*確認後お返しします。
- 旧姓または通称の併記を希望する場合は、公的機関の証明書で、旧姓、通称の確認ができるもの
(住民票など) *確認後お返しします。
- 建災防香川支部で取得されたすべての技能講習修了証
*回収させていただきます。
- 郵送で申請される方は、返信用切手 648円分(10/1以降は700円分)を同封してください。
(修了証送付用:書留564円+受領書返信用:84円=648円 *10/1以降は590円+110円)
■上記以外に次のものが必要です
統合修了証発行手数料 |
|
お支払い方法 |
- 現金書留で送金
- 銀行振込<振込先;百十四銀行高松支店 普通 0758764>
- 建災防香川支部の窓口で現金払い
|
当支部窓口での修了証の代理受領について
◎当支部窓口での修了証の代理受領について
修了証を本人以外の方が代理受領される場合は下記を用意してください。
①委任状(申請書裏面に記入)
②窓口に来られた代理人が委任状記載の代理人と同じであることを証明できるもの。
(顔写真のある公的な身分証明書(自動車免許証等)、顔写真のない身分証明書は2点必要です。)
③窓口に来られた代理人の印鑑